Registration info |
聴講枠(発表なし) ¥200 (Pre-pay)
FCFS
発表者枠(10分) Free
FCFS
発表者枠(5分) Free
FCFS
発表者枠(5分、発表初回の方限定) Free
FCFS
学生さん向け無料聴講枠 Free
FCFS
|
---|---|
About Prepayment |
About Prepayment Contact Info: (Only shown to attendees.) |
Cancel/Refund Policy: 返金処理には手間がかかるため、本人都合のキャンセルの場合、返金を行うことができません。ご了承のほどよろしくお願いいたします。 |
|
Print receipt data: 発行しない (詳しくはこちら) |
|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
- 内容:オンライン開催のROSJP LT大会
- 日時:10月6日 18:30開場、19:00開始
- 場所:Zoom 今回はLT限定の勉強会となります。 5分、10分の短い発表のみですので初参加、初登壇の方も是非!
オフライン開催では直接参加できない遠隔地の方、仕事・家族の都合で夜遅くからしか参加できない方のご参加もお待ちしています。 途中休憩、飲食、途中参加、途中退室、家族参加なども好きなようにどうぞ!新しい形のROS勉強会開催にご協力ください。
スケジュール
時間 | 枠 | 説明 |
---|---|---|
18:30 ~ 19:00 | 集合 | |
19:00 ~ 19:50 | 発表 5分枠x8 | |
19:50 ~ 20:00 | 休憩 | |
20:00 ~ 20:50 | 発表 10分枠x4 | |
20:50 ~ 21:00 | 休憩 | |
21:00 ~ 23:00 | 懇親会 |
各発表の情報はこちらから確認できます。 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1MM0umuI2icOFWjz6btBwGY73r0pSaLq0QvrnZQfNBWo/edit?usp=sharing
今回の勉強会ではZoomを用います。
Zoomミーティングのアドレスはイベントページの「参加者への情報」(参加者と発表者のみにしか公開されません)をご確認ください。 開催前日に参加者にconnpassメッセージで最終アナウンスも行います。 ZoomミーティングのアドレスのSNSなどへの共有は絶対にしないでください。
参加枠について
発表者枠(5分)
5分間でLTする方向けの枠です。
発表者枠 (5分、初めて発表する方限定!)
5分間でLTする方向けの枠です。ただし発表が始めての方限定でお願いします。
発表者枠 (10分)
10分間でLTする方向けの枠です。
聴講枠
聴講だけしたい方向けの枠です。 直近数ヶ月、聴講枠の方には300円の会費をいただいておりましたが、今後より参加の間口を広げるため試験的にLT大会は200円とさせていただきます。 ご参加お待ちしております。
学生枠
学生の方限定の無料聴講参加枠です。
発表者、初回発表者へ
発表を申し込みたい方は発表者として参加申し込み後、以下のフォームで発表内容をご記入ください。仮題でも構いません。
https://forms.gle/8mDGKWudzGDSqu9S8
2回以上の発表も可能です。多すぎる場合は複数回発表者の順番を調整する可能性があります。時間オーバーで発表できなかった方は次回の勉強会まで取っておきましょう。
事前受付の発表枠は5, 10分の2種類です。ROSに関連するものであればなんでも歓迎です!いつものオフライン勉強会では発表に気が引けてしまった方、ぜひこの機会をご活用ください。
発表終了後、資料公開が可能な方は、本イベントページから資料投稿にご協力お願いします。
Feed
2021/10/04 13:18
すいません。"2021/09/27 12:44:12 smorita_emb mros2 on MBed”についてですが、録画発表の意味を取り違えていました。ライブでの発表に切り替えさせていただきたいです。